12月25日に第43回全国高等学校弓道選抜大会(三重県四日市市)が行われ、本校の八巻遥香選手(2年)が女子個人で5位入賞を栄冠を手にしました。 関連記事はこちら→弓道部全国大会5位入賞!!
2月1日の朝、東京のいわゆる御三家と呼ばれる中学校の前には、何十人もの塾の講師が、所属する塾名の入った幟や横断幕をもってずらっと並び、受験をする塾生(小学生)の手を一人一人握り、声をかける風景が広がります。指導を担当した講師を見つけた小学生は、握手とともにパッと明るい顔になり、あるいはぐっと真剣な顔になって校舎の中に入っていきます。 このような塾の様子は、漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」の中に描かれて、この漫画はドラマ化もされました。 ちなみに、本県教育委員会の教
明日からは、原町高校が原町高校でなくなる2日間、原町高校「会場」と呼ばれる2日間です。令和7年度大学入試共通テストの受験会場です。 他校であれば、今日、受験生を集めて、壮行と最後の注意を行うのでしょうが、本校の場合は会場設営等で校舎を引き渡す関係で、昨日、受験壮行会が行われました。 私(校長)も時間をいただき「1」をテーマに話をしたので写真はありません。(内容は原高生だけの秘密です) さて、日頃より本コーナーを愛読をしてくださっている本校生を含めた受験生諸君がい
12月26日(木)に、保健医療と教育の両コース合同で志望理由書の講演会を行いました。 記事はこちら→コース制志望理由書講演会&先進医療フィールドワークを行いました!
12月10日(火)の2学年の探究学習指導で、福島大学の鳴川哲也准教授が来校しました。 記事はこちら→福島大学の鳴川准教授から探究学習の指導をいただきました!
1月の部活動の活動計画を掲載しました。 記事はこちら→令和6年度部活動 活動計画(1月)