![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111647142/rectangle_large_type_2_9525d911005f226b29862b2f56baf51e.jpeg?width=1200)
Pythonプログラミング演習が行われました。
7月20日(木)から5日間にわたるプログラミング演習が、今年度も始まりました。
会津大学の渡部有隆先生、五十島淑先生、ティーチングアシスタントの学生に丁寧に指導していただきました。
プログラミング演習も5回目となり、今年度は25人が受講しました。
普段、なかなか経験ができないプログラミングを学びました。参加者は、先生や学生に質問しながら、問題に挑戦していました。
プログラミング演習は夏季休業中に2日、冬季休業中に3日開かれます。5日間の演習で、パソコンのおもしろさを実感してほしいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1690250540736-oKlyQi6N3m.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1690250550673-pe8DWKhNMv.jpg)