
時差出勤 #校長室からの風景
夏休みの原町高校です。生徒は課外や校内の様々な探究イベントに取り組んでいます。
時差出勤というのは、教職員の働き方改革の一つで、夏季休業中などに、いつもより早出(早く来て早く帰る)遅出(遅く来て遅く帰る)で、日中の時間を有効活用する勤務形態を指します。
今朝(30日)早出勤務で学校に来てみると、早朝にもかかわらず生徒昇降口前に3台のバスが…


1学期終業式に、「外へ目を向けろ、オープンキャンパスなど様々なイベントに参加して見聞を広めよ」と発破をかけましたが…
オープンキャンパスは個人がそれぞれ申し込むのが基本ですが、希望者の多い東北大学については(発破かけすぎちゃったかなあw)、

本校でバスを仕立てて大挙乗り込みます。
進学意識の高い生徒のそろった本校ならではの早朝の風景でした。
よい風景を見ました。早起き時差出勤は三文の得というところですね。