トレンディ #校長室からの風景
トレンディといえば、「斎藤さんだぞ!」のトレンディエンジェルを思い浮かべるあなたは相当若い。
織田裕二、吉田栄作、石田純一、三上博史、江口洋介……、鈴木保奈美、浅野温子、浅野ゆう子、山口智子、安田成美……、80~90年代のトレンディ俳優を思い浮かべたあなたは、私(校長)サイドです。
そんなトレンディ俳優が出演するのがトレンディドラマ。トレンディドラマという言葉は和製英語だそうで、華やかな都会で当時最新の流行やファッションを身に着けた若い男女の、軽めの恋愛群像を描くのが時代のトレンドをとらえているというような意味だったのかもしれませんね。
さて、先月の期末考査の午後、廊下を散歩していると情報室にたくさんの人が集まっています。考査中の午後は、生徒の考査対策時間確保のために、集会とか課外とかやらないのが普通なんだけどなあ。
覗いてみると
ん?
「指導」?
…ということは
大学入学定員の約半分が秋入試(総合型選抜、学校推薦型選抜、AO選抜)で決まってしまう昨今、そこで課せられる志願理由書、小論文、面接は社会にある様々な課題に関して、問題意識や意見などをより具体的に述べていく必要があります。
まさに時代の「トレンド」に関して意識を持ち、考え、意見し……という日常的な活動が求められています。
当然、指導する私たちも「トレンド」についてアンテナを高くするだけでなく、それに関する社会的趨勢(これもトレンドですね)を学び続ける必要があります。
こうして、個人にブレない組織的な指導体制が組まれていくわけですね。
いうなれば本校は、進学指導に関して織田裕二や鈴木保奈美のようなトレンディ教師がそろう、トレンディハイスクール(和製英語)なのです。